summary 辞書にログします。Run の summary 辞書は numpy 配列、PyTorch テンソル、TensorFlow テンソルを扱うことができます。値がこれらのタイプのいずれかの場合、バイナリファイルにテンソル全体を保存し、メトリクスを summary オブジェクトに保存します。たとえば最小値、平均、分散、パーセンタイルなどです。
最後に wandb.log でログされた値は、自動的に W&B Run の summary 辞書に設定されます。summary メトリクス辞書が変更されると、以前の値は失われます。
次のコードスニペットは、W&B にカスタムの summary メトリクスを提供する方法を示しています。
summary メトリクスをカスタマイズする
カスタム summary メトリクスは、トレーニングにおける最良のステップでのモデルのパフォーマンスをwandb.summary にキャプチャするのに便利です。たとえば、最終的な値の代わりに、最大精度や最小損失値をキャプチャしたいかもしれません。
デフォルトでは、summary は履歴からの最終的な値を使用します。summary メトリクスをカスタマイズするには、define_metric の中に summary 引数を渡します。以下の値を受け付けます。
"min""max""mean""best""last""none"
"best" を使用するには、任意の objective 引数を "minimize" または "maximize" に設定する必要があります。
次の例は、損失と精度の最小値と最大値を summary に追加する方法を示しています。
summary メトリクスを閲覧する
Run の Overview ページまたはプロジェクトの runs テーブルで summary 値を表示することができます。- Run Overview
- Run Table
- W&B Public API
- W&B アプリに移動します。
- Workspace タブを選択します。
- runs のリストから、summary 値をログした run の名前をクリックします。
- Overview タブを選択します。
- Summary セクションで summary 値を表示します。
